院長からのメッセージ
福岡大学医学部を卒業後、1999年に医師国家資格を取得。以降、消化器外科医として福岡・宮崎県内の病院で診療にあたりました。特に鼠径ヘルニア(脱腸)におきましては、自院で手術を行うことを視野にいれ、宮崎県内の病院で手術経験をつんでまいりました。
専門領域だけでなく、街のかかりつけ医として、風邪などの日常の病気をはじめ、患者様が抱えている病気や身体の悩みを少しでも和らげたいと思い、日々診療にあたっております。
2017年より当院の院長として診療開始し、微力ながら地域医療に携わらせていただいています。

院長 堀 英昭
1999 | 医師免許取得 |
久留米大学病院外科 | |
2001 | 久留米社会保険第一病院外科 |
2002 | 筑後市立病院外科 |
2003 | 聖マリア病院外科 |
2007 | 宮崎善仁会病院外科 |
2009 | 小林市立病院外科 |
2014 | 堀胃腸科外科医院(常勤) |
小林市立病院(非常勤) | |
2017 | 堀胃腸外科医院 院長 |
マンモグラフィー読影認定医(日本乳がん検診精度管理中央機構) |
乳房超音波検査医(日本乳がん検診精度管理中央機構) |
日本医師会認定産業医 |
日本外科学会 | 専門医 |
日本超音波医学会 | 専門医 |
日本臨床外科学会 | |
日本消化器内視鏡学会 | |
日本ヘルニア学会 |